性別

表番号タイトル
表 1241週透析回数(回/週) 性別  (体外循環を用いた透析療法*)
表 1242週透析回数(回/週) 性別  (施設血液透析患者)
表 1243週透析回数(回/週) 性別  (血液濾過透析患者)
表 1244週透析回数(回/週) 性別  (血液濾過患者)
表 1245週透析回数(回/週) 性別  (血液吸着透析患者)
表 1246週透析回数(回/週) 性別  (在宅血液透析患者)
表 1272透析時間(時間) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1273透析時間(時間) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1293血流量(ml/分) 性別  (体外循環を用いた透析療法*)
表 1294血流量(ml/分) 性別 (施設血液透析患者)
表 1295血流量(ml/分) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1296血流量(ml/分) 性別 (血液濾過患者)
表 1297血流量(ml/分) 性別 (血液吸着透析患者)
表 1298血流量(ml/分) 性別 (在宅血液透析患者)
表 1324身長(cm) 性別 (透析患者全体)
表 1325身長(cm) 性別 (施設血液透析患者)
表 1326身長(cm) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1327身長(cm) 性別 (腹膜透析患者)
表 1345透析後体重(kg) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1346透析後体重(kg) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1347体重(kg) 性別 (腹膜透析患者)
表 1355透析前BUN(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1356透析前BUN(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1364透析後BUN(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1365透析後BUN(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1373透析前血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1374透析前血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1382透析後血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1383透析後血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1391透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1392透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1393透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1394アルブミン濃度(g/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 1424血清CRP濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1425血清CRP濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1426血清CRP濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1427血清CRP濃度(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 1441透析前ヘモグロビン濃度(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1442透析前ヘモグロビン濃度(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1511透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1512血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 1513透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1514透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1532透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1533血清リン濃度(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 1534透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1535透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1555透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (透析患者全体)
表 1556透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (施設血液透析患者)
表 1557透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1558インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (腹膜透析患者)
表 1642HBs抗原抗体 性別 (透析患者全体)
表 1643HBs抗原抗体 性別 (施設血液透析患者)
表 1644HBs抗原抗体 性別 (腹膜透析患者)
表 1663HCV抗体 性別 (透析患者全体)
表 1664HCV抗体 性別 (施設血液透析患者)
表 1665HCV抗体 性別 (腹膜透析患者)
表 1684心筋梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 1685心筋梗塞の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1686心筋梗塞の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1687心筋梗塞の既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1709脳出血の既往 性別 (透析患者全体)
表 1710脳出血の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1711脳出血の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1712脳出血の既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1726脳梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 1727脳梗塞の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1728脳梗塞の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1729脳梗塞の既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1747四肢切断の有無 性別 (透析患者全体)
表 1748四肢切断の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 1749四肢切断の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 1750四肢切断の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 1776過去のPTXの既往 性別 (透析患者全体)
表 1777過去のPTXの既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1778過去のPTXの既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1779過去のPTXの既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1793過去のPEITの既往 性別 (透析患者全体)
表 1794過去のPEITの既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1795過去のPEITの既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1796過去のPEITの既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1816大腿骨頸部骨折の既往 性別 (透析患者全体)
表 1817大腿骨頸部骨折の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1818大腿骨頸部骨折の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1819大腿骨頸部骨折の既往 性別 (腹膜透析患者)
表 1969One-pool modelによるKt/V 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1970One-pool modelによるKt/V 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1978Daugirdasのtwo-pool modelによるKt/V 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1979Daugirdasのtwo-pool modelによるKt/V 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1987nPCR(g/kg/day) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1988nPCR(g/kg/day) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 2004体重減少率(%) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 2005体重減少率(%) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 2013%クレアチニン産生速度(%) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 2014%クレアチニン産生速度(%) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 2030Body Mass Index(kg/m2) 性別 (透析患者全体)
表 2031Body Mass Index(kg/m2) 性別 (施設血液透析患者)
表 2032Body Mass Index(kg/m2) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2033Body Mass Index(kg/m2) 性別 (腹膜透析患者)
表 2081初回透析前体重(kg) 性別 (透析患者全体)
表 2082初回透析前体重(kg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2083初回透析前体重(kg) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2084初回体重(kg) 性別 (腹膜透析患者)
表 2145初回透析前BUN(mg/dl)  性別 (透析患者全体)
表 2146初回透析前BUN(mg/dl)  性別 (施設血液透析患者)
表 2147初回透析前BUN(mg/dl)  性別 (血液濾過透析患者)
表 2148初回BUN(mg/dl)  性別 (腹膜透析患者)
表 2194初回透析前クレアチニン(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2195初回透析前クレアチニン(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2196初回透析前クレアチニン(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2197初回クレアチニン(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2239初回透析前アルブミン(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2240初回透析前アルブミン(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2241初回透析前アルブミン(g/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2242初回アルブミン(g/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2284初回透析前CRP(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2285初回透析前CRP(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2286初回透析前CRP(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2287初回CRP(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2321初回透析前ヘモグロビン(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2322初回透析前ヘモグロビン(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2323初回透析前ヘモグロビン(g/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2324初回ヘモグロビン(g/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2354初回透析前カルシウム(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2355初回透析前カルシウム(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2356初回透析前カルシウム(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2357初回カルシウム(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2383初回透析前リン(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2384初回透析前リン(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2385初回透析前リン(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2386初回リン(mg/dl) 性別 (腹膜透析患者)
表 2408初回透析前HCO3(mEq/l) 性別 (透析患者全体)
表 2409初回透析前HCO3(mEq/l) 性別 (施設血液透析患者)
表 2410初回透析前HCO3(mEq/l) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2411初回HCO3(mEq/l) 性別 (腹膜透析患者)
表 2429初回透析前血圧 収縮期(mmHg) 性別 (透析患者全体)
表 2430初回透析前血圧 収縮期(mmHg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2431初回透析前血圧 収縮期(mmHg) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2432初回血圧 収縮期(mmHg) 性別 (腹膜透析患者)
表 2446初回透析前血圧 拡張期(mmHg) 性別 (透析患者全体)
表 2447初回透析前血圧 拡張期(mmHg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2448初回透析前血圧 拡張期(mmHg) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2449初回血圧 拡張期(mmHg) 性別 (腹膜透析患者)
表 2459推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (透析患者全体)
表 2460推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (施設血液透析患者)
表 2461推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2462推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (腹膜透析患者)
表 2512透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (透析患者全体)
表 2513透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (施設血液透析患者)
表 2514透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2515透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (腹膜透析患者)
表 2565透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (透析患者全体)
表 2566透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (施設血液透析患者)
表 2567透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2568透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (腹膜透析患者)
表 2626カールソンスコア 性別 (透析患者全体)
表 2627カールソンスコア 性別 (施設血液透析患者)
表 2628カールソンスコア 性別 (血液濾過透析患者)
表 2629カールソンスコア 性別 (腹膜透析患者)
表 2691導入前心筋梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 2692導入前心筋梗塞の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 2693導入前心筋梗塞の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 2694導入前心筋梗塞の既往 性別 (腹膜透析患者)
表 2704鬱血性心不全 性別 (透析患者全体)
表 2705鬱血性心不全 性別 (施設血液透析患者)
表 2706鬱血性心不全 性別 (血液濾過透析患者)
表 2707鬱血性心不全 性別 (腹膜透析患者)
表 2717四肢切断の既往、またはASOの合併、あるいは6cm以上の大動脈瘤 性別 (透析患者全体)
表 2718四肢切断の既往、またはASOの合併、あるいは6cm以上の大動脈瘤 性別 (施設血液透析患者)
表 2719四肢切断の既往、またはASOの合併、あるいは6cm以上の大動脈瘤 性別 (血液濾過透析患者)
表 2720四肢切断の既往、またはASOの合併、あるいは6cm以上の大動脈瘤 性別 (腹膜透析患者)
表 2730脳梗塞の既往、もしくはTIAの存在 性別 (透析患者全体)
表 2731脳梗塞の既往、もしくはTIAの存在 性別 (施設血液透析患者)
表 2732脳梗塞の既往、もしくはTIAの存在 性別 (血液濾過透析患者)
表 2733脳梗塞の既往、もしくはTIAの存在 性別 (腹膜透析患者)
表 2743認知症 性別 (透析患者全体)
表 2744認知症 性別 (施設血液透析患者)
表 2745認知症 性別 (血液濾過透析患者)
表 2746認知症 性別 (腹膜透析患者)
表 2756慢性肺疾患 性別 (透析患者全体)
表 2757慢性肺疾患 性別 (施設血液透析患者)
表 2758慢性肺疾患 性別 (血液濾過透析患者)
表 2759慢性肺疾患 性別 (腹膜透析患者)
表 2769膠原病 性別 (透析患者全体)
表 2770膠原病 性別 (施設血液透析患者)
表 2771膠原病 性別 (血液濾過透析患者)
表 2772膠原病 性別 (腹膜透析患者)
表 2782消化性潰瘍 性別 (透析患者全体)
表 2783消化性潰瘍 性別 (施設血液透析患者)
表 2784消化性潰瘍 性別 (血液濾過透析患者)
表 2785消化性潰瘍 性別 (腹膜透析患者)
表 2795慢性肝疾患(門脈圧坑進がない)、もしくは慢性肝炎 性別 (透析患者全体)
表 2796慢性肝疾患(門脈圧坑進がない)、もしくは慢性肝炎 性別 (施設血液透析患者)
表 2797慢性肝疾患(門脈圧坑進がない)、もしくは慢性肝炎 性別 (血液濾過透析患者)
表 2798慢性肝疾患(門脈圧坑進がない)、もしくは慢性肝炎 性別 (腹膜透析患者)
表 2808糖尿病(末期臓器障害なし。食事療法のみは該当せず) 性別 (透析患者全体)
表 2809糖尿病(末期臓器障害なし。食事療法のみは該当せず) 性別 (施設血液透析患者)
表 2810糖尿病(末期臓器障害なし。食事療法のみは該当せず) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2811糖尿病(末期臓器障害なし。食事療法のみは該当せず) 性別 (腹膜透析患者)
表 2821片麻痺 性別 (透析患者全体)
表 2822片麻痺 性別 (施設血液透析患者)
表 2823片麻痺 性別 (血液濾過透析患者)
表 2824片麻痺 性別 (腹膜透析患者)
表 2834糖尿病(重症な網膜症・神経障害・腎障害・ブリットル型糖尿病) 性別 (透析患者全体)
表 2835糖尿病(重症な網膜症・神経障害・腎障害・ブリットル型糖尿病) 性別 (施設血液透析患者)
表 2836糖尿病(重症な網膜症・神経障害・腎障害・ブリットル型糖尿病) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2837糖尿病(重症な網膜症・神経障害・腎障害・ブリットル型糖尿病) 性別 (腹膜透析患者)
表 2847悪性腫瘍(転移がない、診断後5年を経過したものは除く) 性別 (透析患者全体)
表 2848悪性腫瘍(転移がない、診断後5年を経過したものは除く) 性別 (施設血液透析患者)
表 2849悪性腫瘍(転移がない、診断後5年を経過したものは除く) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2850悪性腫瘍(転移がない、診断後5年を経過したものは除く) 性別 (腹膜透析患者)
表 2860白血病(急性・慢性) 性別 (透析患者全体)
表 2861白血病(急性・慢性) 性別 (施設血液透析患者)
表 2862白血病(急性・慢性) 性別 (血液濾過透析患者)
表 2863白血病(急性・慢性) 性別 (腹膜透析患者)
表 2873リンパ種 性別 (透析患者全体)
表 2874リンパ種 性別 (施設血液透析患者)
表 2875リンパ種 性別 (血液濾過透析患者)
表 2876リンパ種 性別 (腹膜透析患者)
表 2886中等度・末期肝疾患 性別 (透析患者全体)
表 2887中等度・末期肝疾患 性別 (施設血液透析患者)
表 2888中等度・末期肝疾患 性別 (血液濾過透析患者)
表 2889中等度・末期肝疾患 性別 (腹膜透析患者)
表 2899転移性悪性腫瘍 性別 (透析患者全体)
表 2900転移性悪性腫瘍 性別 (施設血液透析患者)
表 2901転移性悪性腫瘍 性別 (血液濾過透析患者)
表 2902転移性悪性腫瘍 性別 (腹膜透析患者)
表 2912AIDS 性別 (透析患者全体)
表 2913AIDS 性別 (施設血液透析患者)
表 2914AIDS 性別 (血液濾過透析患者)
表 2915AIDS 性別 (腹膜透析患者)
表 2925体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2926体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2927体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2928体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 2938体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2939体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2940体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2941体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 2951消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2952消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2953消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2954消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 2964循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2965循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2966循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2967循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 2977神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2978神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2979神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2980神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 2990血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2991血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2992血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 2993血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 3003視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (透析患者全体)
表 3004視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 3005視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 3006視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (腹膜透析患者)
表 3016臨床症状点数 性別 (透析患者全体)
表 3017臨床症状点数 性別 (施設血液透析患者)
表 3018臨床症状点数 性別 (血液濾過透析患者)
表 3019臨床症状点数 性別 (腹膜透析患者)
表 3053日常生活障害度点数 性別 (透析患者全体)
表 3054日常生活障害度点数 性別 (施設血液透析患者)
表 3055日常生活障害度点数 性別 (血液濾過透析患者)
表 3056日常生活障害度点数 性別 (腹膜透析患者)
表 3090厚労省透析導入基準点数 性別 (透析患者全体)
表 3091厚労省透析導入基準点数 性別 (施設血液透析患者)
表 3092厚労省透析導入基準点数 性別 (血液濾過透析患者)
表 3093厚労省透析導入基準点数 性別 (腹膜透析患者)
戻る