性別
表番号
タイトル
表 1200
週透析回数(回/週) 性別 (体外循環を用いた透析療法*)
表 1201
週透析回数(回/週) 性別 (施設血液透析患者)
表 1202
週透析回数(回/週) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1203
週透析回数(回/週) 性別 (血液濾過患者)
表 1204
週透析回数(回/週) 性別 (血液吸着透析患者)
表 1205
週透析回数(回/週) 性別 (在宅血液透析患者)
表 1206
週透析回数(回/週) 性別 (IPD患者)
表 1236
透析時間(時間) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1237
透析時間(時間) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1245
血流量(ml/分) 性別 (体外循環を用いた透析療法*)
表 1246
血流量(ml/分) 性別 (施設血液透析患者)
表 1247
血流量(ml/分) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1248
血流量(ml/分) 性別 (血液濾過患者)
表 1249
血流量(ml/分) 性別 (血液吸着透析患者)
表 1250
血流量(ml/分) 性別 (在宅血液透析患者)
表 1276
身長(cm) 性別 (透析患者全体)
表 1277
身長(cm) 性別 (施設血液透析患者)
表 1278
身長(cm) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1279
身長(cm) 性別 (CAPD患者)
表 1297
透析後体重(kg) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1298
透析後体重(kg) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1299
体重(kg) 性別 (CAPD患者)
表 1307
透析前BUN(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1308
透析前BUN(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1316
透析後BUN(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1317
透析後BUN(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1325
透析前血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1326
透析前血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1334
透析後血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1335
透析後血清クレアチニン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1343
透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1344
透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1345
透析前アルブミン濃度(g/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1346
アルブミン濃度(g/dl) 性別 (CAPD患者)
表 1376
血清総コレステロール濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1377
血清総コレステロール濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1378
血清総コレステロール濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1379
血清総コレステロール濃度(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 1428
透析前ヘマトクリット値(%) 性別 (透析患者全体)
表 1429
透析前ヘマトクリット値(%) 性別 (施設血液透析患者)
表 1430
透析前ヘマトクリット値(%) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1431
ヘマトクリット値(%) 性別 (CAPD患者)
表 1461
透析前ヘモグロビン濃度(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1462
透析前ヘモグロビン濃度(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 1518
エリスロポエチン投与量(U/週) 性別 (透析患者全体)
表 1519
エリスロポエチン投与量(U/週) 性別 (施設血液透析患者)
表 1658
透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (透析患者全体)
表 1659
透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (施設血液透析患者)
表 1660
透析前インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1661
インタクトPTH濃度(pg/ml) 性別 (CAPD患者)
表 1689
透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1690
透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1691
透析前血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1692
血清カルシウム濃度(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 1710
透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 1711
透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1712
透析前血清リン濃度(mg/dl) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1713
血清リン濃度(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 1733
透析アクセス 性別 (透析患者全体)
表 1734
透析アクセス 性別 (施設血液透析患者)
表 1735
透析アクセス 性別 (血液濾過透析患者)
表 1736
透析アクセス 性別 (CAPD患者)
表 1750
HBs抗原抗体 性別 (透析患者全体)
表 1751
HBs抗原抗体 性別 (施設血液透析患者)
表 1752
HBs抗原抗体 性別 (血液濾過透析患者)
表 1753
HBs抗原抗体 性別 (CAPD患者)
表 1767
HCV抗体 性別 (透析患者全体)
表 1768
HCV抗体 性別 (施設血液透析患者)
表 1769
HCV抗体 性別 (血液濾過透析患者)
表 1770
HCV抗体 性別 (CAPD患者)
表 1784
心筋梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 1785
心筋梗塞の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1786
心筋梗塞の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1787
心筋梗塞の既往 性別 (CAPD患者)
表 1809
脳出血の既往 性別 (透析患者全体)
表 1810
脳出血の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1811
脳出血の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1812
脳出血の既往 性別 (CAPD患者)
表 1826
脳梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 1827
脳梗塞の既往 性別 (施設血液透析患者)
表 1828
脳梗塞の既往 性別 (血液濾過透析患者)
表 1829
脳梗塞の既往 性別 (CAPD患者)
表 1847
四肢切断の有無 性別 (透析患者全体)
表 1848
四肢切断の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 1849
四肢切断の有無 性別 (血液濾過透析患者)
表 1850
四肢切断の有無 性別 (CAPD患者)
表 1875
PET D/P比 性別 (CAPD患者)
表 1890
腹膜透析中止理由 性別 (腹膜透析中止患者)
表 1905
One-pool modelによるKt/V 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1906
One-pool modelによるKt/V 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1914
Daugirdasのtwo-pool modelによるKt/V 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回)
表 1915
Daugirdasのtwo-pool modelによるKt/V 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回)
表 1923
nPCR(g/kg/day) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1924
nPCR(g/kg/day) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1940
体重減少率(%) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1941
体重減少率(%) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1949
%クレアチニン産生速度(%) 性別 (施設血液透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1950
%クレアチニン産生速度(%) 性別 (血液濾過透析患者 透析回数週3回 透析歴2年以上)
表 1966
Body Mass Index(kg/m2) 性別 (透析患者全体)
表 1967
Body Mass Index(kg/m2) 性別 (施設血液透析患者)
表 1968
Body Mass Index(kg/m2) 性別 (血液濾過透析患者)
表 1969
Body Mass Index(kg/m2) 性別 (CAPD患者)
表 2013
初回透析前体重(kg) 性別 (透析患者全体)
表 2014
初回透析前体重(kg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2015
初回体重(kg) 性別 (CAPD患者)
表 2062
初回透析前BUN(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2063
初回透析前BUN(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2064
初回BUN(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2100
初回透析前クレアチニン(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2101
初回透析前クレアチニン(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2102
初回クレアチニン(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2135
初回透析前アルブミン(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2136
初回透析前アルブミン(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2137
初回アルブミン(g/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2170
初回透析前CRP(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2171
初回透析前CRP(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2172
初回CRP(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2199
初回透析前ヘモグロビン(g/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2200
初回透析前ヘモグロビン(g/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2201
初回ヘモグロビン(g/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2225
初回透析前カルシウム(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2226
初回透析前カルシウム(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2227
初回カルシウム(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2248
初回透析前リン(mg/dl) 性別 (透析患者全体)
表 2249
初回透析前リン(mg/dl) 性別 (施設血液透析患者)
表 2250
初回リン(mg/dl) 性別 (CAPD患者)
表 2268
初回透析前HCO3(mEq/l) 性別 (透析患者全体)
表 2269
初回透析前HCO3(mEq/l) 性別 (施設血液透析患者)
表 2270
初回HCO3(mEq/l) 性別 (CAPD患者)
表 2285
初回透析前血圧 収縮期(mmHg) 性別 (透析患者全体)
表 2286
初回透析前血圧 収縮期(mmHg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2287
初回血圧 収縮期(mmHg) 性別 (CAPD患者)
表 2299
初回透析前血圧 拡張期(mmHg) 性別 (透析患者全体)
表 2300
初回透析前血圧 拡張期(mmHg) 性別 (施設血液透析患者)
表 2301
初回血圧 拡張期(mmHg) 性別 (CAPD患者)
表 2311
導入前心筋梗塞の既往 性別 (透析患者全体)
表 2319
鬱血性心不全 性別 (透析患者全体)
表 2327
四肢切断の既往、またはASOの合併、あるいは6cm以上の大動脈瘤 性別 (透析患者全体)
表 2335
脳梗塞の既往、もしくはTIAの存在 性別 (透析患者全体)
表 2343
認知症 性別 (透析患者全体)
表 2348
慢性肺疾患 性別 (透析患者全体)
表 2353
膠原病 性別 (透析患者全体)
表 2358
慢性肝疾患(門脈圧坑進がない)、もしくは慢性肝炎 性別 (透析患者全体)
表 2363
糖尿病(末期臓器障害なし。食事療法のみは該当せず) 性別 (透析患者全体)
表 2372
片麻痺 性別 (透析患者全体)
表 2380
糖尿病(重症な網膜症・神経障害・腎障害・ブリットル型糖尿病) 性別 (透析患者全体)
表 2389
悪性腫瘍(転移がない、診断後5年を経過したものは除く) 性別 (透析患者全体)
表 2394
白血病(急性・慢性) 性別 (透析患者全体)
表 2399
リンパ種 性別 (透析患者全体)
表 2404
中等度・末期肝疾患 性別 (透析患者全体)
表 2409
転移性悪性腫瘍 性別 (透析患者全体)
表 2414
AIDS 性別 (透析患者全体)
表 2419
体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2420
体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2421
体液貯留(全身性浮腫、高度の低蛋白血症、肺水腫)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2440
体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2441
体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2442
体液異常(管理不能の電解質・酸塩基平衡異常)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2461
消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2462
消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2463
消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、下痢など)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2482
循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2483
循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2484
循環器症状(重篤な高血圧、心不全、心包炎)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2503
神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2504
神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2505
神経症状(中枢・末梢神経障害、精神障害)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2524
血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2525
血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2526
血液異常(高度の貧血症状、出血傾向)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2545
視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (透析患者全体)
表 2546
視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (施設血液透析患者)
表 2547
視力障害(尿毒症性網膜症、糖尿病性網膜症)の有無 性別 (CAPD患者)
表 2566
推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (透析患者全体)
表 2567
推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (施設血液透析患者)
表 2568
推測糸球体濾過量(eGFR) 性別 (CAPD患者)
表 2607
透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (透析患者全体)
表 2608
透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (施設血液透析患者)
表 2609
透析導入年月−導入病院初診年月(月) 性別 (CAPD患者)
表 2654
透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (透析患者全体)
表 2655
透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (施設血液透析患者)
表 2656
透析導入年月−アクセス形成年月(月) 性別 (CAPD患者)
表 2695
カールソンスコア 性別 (透析患者全体)
表 2696
カールソンスコア 性別 (施設血液透析患者)
表 2697
カールソンスコア 性別 (CAPD患者)
表 2745
臨床症状点数 性別 (透析患者全体)
表 2746
臨床症状点数 性別 (施設血液透析患者)
表 2747
臨床症状点数 性別 (CAPD患者)
表 2766
日常生活障害度点数 性別 (透析患者全体)
表 2767
日常生活障害度点数 性別 (施設血液透析患者)
表 2768
日常生活障害度点数 性別 (CAPD患者)
表 2787
厚労省透析導入基準点数 性別 (透析患者全体)
表 2788
厚労省透析導入基準点数 性別 (施設血液透析患者)
表 2789
厚労省透析導入基準点数 性別 (CAPD患者)
戻る